2022年3月8日(火) 15:15~16:15
天気は晴れ、気温7度。
先週よりは少し雪が減りましたが
まだまだ植樹地&散歩道は
歩ける状態ではありません。
雪の上を歩くと抜け出せなくなるかもしれませんので
危ないですよ……。
◆2016年・2018年植樹地(喜多方市上三宮)
◆2021年植樹地
◆日中線記念館(旧国鉄日中線熱塩駅)
◆しだれ桜散歩道(しだれ桜のトンネル付近)
◆しだれ桜散歩道(FMきたかた付近)
◆しだれ桜散歩道(起点:喜多方駅付近)
2022年3月8日(火) 15:15~16:15
天気は晴れ、気温7度。
先週よりは少し雪が減りましたが
まだまだ植樹地&散歩道は
歩ける状態ではありません。
雪の上を歩くと抜け出せなくなるかもしれませんので
危ないですよ……。
◆2016年・2018年植樹地(喜多方市上三宮)
◆2021年植樹地
◆日中線記念館(旧国鉄日中線熱塩駅)
◆しだれ桜散歩道(しだれ桜のトンネル付近)
◆しだれ桜散歩道(FMきたかた付近)
◆しだれ桜散歩道(起点:喜多方駅付近)
2022年3月1日(火) 9:30~10:30a.m.
天気は曇りで濃霧、気温1度。
本日からしだれ桜植樹地(上三宮~熱塩)と
喜多方駅から3kmの「日中線記念自転車歩行者道」を
「しだれ桜散歩道」として
現状を写真でお知らせします。
◆2016年・2018年植樹地(喜多方市上三宮)
1月末よりも積もっている??
雪は融けるのか心配になりました。
◆あいづかのう駅名標
私の身長(162cm)よりも高い積雪
◆オーナーナンバー0001のしだれ桜
◆2021年植樹地
◆日中線記念館(旧国鉄日中線熱塩駅)
◆しだれ桜散歩道
散歩道は歩ける状態ではありません。
といいますか入れません……。
雪がかなり積もっています。
やはり融けるのか心配になりました。
天気のいい日に植樹地に行ってみました。
約1mくらい雪が積もっていました。
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
令和4年 元旦
本日はとても天気が良く
絶好の撮影日和でした!!
ほぼ満開となるのは
去年より10日くらいはやいのではないでしょうか。
全てのオーナーさんのしだれ桜の写真を撮りましたので
これから編集に入り
HPにアップしますのでお待ちください。
2021.3.8 しだれ桜の植替え作業を行いました。