「活動ブログ」に
NPO認証10周年記念式典開催報告を掲載しました。
ご覧ください!!
2025年9月3日 ゆうちょ銀行に
20,000円お振込みされた方の
お名前・住所など記入されていませんでした。
法人会員の方ではないかと思いますが、
心当たりのある方はご連絡いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
連絡先:会計担当菊地(090-9530-6593)
「NPO認証10周年記念式典」を
10月5日(日) 14:00から 上三宮遊樹館で開催いたします。
ご案内は
しだれ桜オーナー、協力金協力者、植樹地所有者・地権者・耕作者、
正会員・法人会員・賛助会員(退会会員含む)399名に郵送しました。
参加される方は返信ハガキを9月20日までにご投函ください。
お問い合わせは下記までお願いいたします。
担当:菊地 090-9530-6593
sidaresakurapro@gmail.com
7月末に正会員・法人会員・賛助会員の皆さまに
「第11回通常総会議案書と議事録の送付及び今年度の活動方針へのご理解とご協力について」
という内容の封書をお送りいたしました。
入会したばかりの方々には説明が足りずお問い合わせが数件ありました。
申し訳ございません。
毎年、通常総会が終わりましたら
総会議案書・議事録・年会費の納入のお願い・しだれ桜通信などを郵送しております。
今回はしだれ桜通信がまだ発行できませんので、
先に総会議案書・議事録・年会費の納入のお願いと
「今年度の活動方針へのご理解とご協力について」の資料を同封して郵送しました。
こちらから郵送する前に入会された方と昨年度入会された方からお問い合わせがありました。
今後はご不安にならないようにそれぞれの方に分かるような文書を添えて
郵送いたします。
◆2025年4月1日~7月28日まで会員加入された方、
年会費を納めた方は資料をご覧いただくだけで結構です。
◆正会員・法人会員・賛助会員のみなさまは2025年度の年会費をお納めください。
◆ご協力については強制ではございませんので、ご協力いただければ幸いです。
◆ご協力いただいた方は、「協力金申込書」をご返送ください。
◆年会費と協力金はまとめて送金していただいて結構です。
また、お問い合わせは直接担当者に電話やメールをいただけると幸いです。
電話は出られない場合がありますので、留守電にメッセージを残していただければと思います。
必ず折り返しお電話差し上げます。
担当者:菊地礼香(きくちあやか)
電話番号:090-9530-6593
メール:sidaresakurapro@gmail.com
今年度も「草かりボランティア」を募集しています。
植樹地が増えましたので人手が足りません…。
休憩時間には軽食と飲み物を準備します。
ぜひ、お手伝いしていただける方は下記までご連絡をお願いいたします。
なお、昨年に引き続き、4月17日に
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ
(Hewlett Packard Enterprise、HPE)の2名の方々が
植樹地のゴミ拾いをしてくださいました。
ありがとうございました。
草かりの日程は
◆6月29日(日)、30日(月)
◆7月27日(日)、28日(月)
◆8月24日(日)、25日(月)
◆9月21日(日)、22日(月)
時間は朝6:00~7:45です。
詳しいことは個別にお知らせします。
下記までご連絡くださいますようお願いいたします。
E-Mail sidaresakurapro@gmail.com
担当 菊地(090-9530-6593)
2025年4月26日 晴天
記録として植樹した281本写真を撮りました。
整理加工してから掲載します。
早朝は西側、お昼近くは東側の樹を撮りました。
咲き具合いがまちまちですでの葉が出ている樹もありました。
天気がいいと山々も綺麗に写ります。
あいづむらまつ駅名標付近にも行ってみました!
植樹地も20年後にはこのようになるでしょう!!
2025年4月20日
未来へつなぐ第10回日中線しだれ桜延長ウォーク開催いたしました。
開催報告は「活動ブログ」をご覧ください。
本日の植樹地のしだれ桜並木は咲きはじめから3分咲きです。
26日(土)、27日(日)まで見頃だと思いますので
ぜひいらしてみてください!!!
8:30受付開始です。
駐車場はスタッフがご案内します。
お問い合わせは下記までお願いいたします。
090-9530-6593 担当 菊地
今日は小雨が降ったりやんだりの天気です。
明日の準備も進んでいます!
2016年植樹地 第1回目の植樹地なので咲くのも早いです!!
延長ウォークの道案内看板も作業完了!