2019年度から活動報告をブログ形式で書きます
2019年~活動報告
ブログ一覧
喜多方ロータリークラブにお招きいただきました
2023年3月7日 12:30~
喜多方ロータリークラブ第33回例会に
お招きいただきありがとうございました。
ゲストスピーチとして
「喜多方のしだれ桜並木を日本一に、世界一に」というテーマで
理事長の唐橋がプレゼン、
WEB担当の菊地が2022年3月から2023年3月までの
植樹地の草刈りなどの活動や季節の移り変わりの動画を作り、
事務局長の井上が私たちの活動をご支援・ご協力の程
よろしくお願い申し上げますとスピーチいたしました。
来週から「第5次植樹地のオーナー」募集と
「未来へつなぐ第8回日中線しだれ桜延長ウォーク」参加者募集がはじまります。
13日の理事会後に正式に発表いたします。
ぜひ、ロータリークラブのみなさんや
ホームページをご覧になっているみなさんが
ご参加・ご支援・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
発表までもう少しお待ちください!!
第1回目施肥作業
2022年11月20日(日) 9:30~
第1次・3次植樹地の施肥作業を行いました。
肥料は腐葉土と豚糞堆肥です。
喜多方中央ロータリークラブでプレゼン!!
2022年10月12日 12:00~
喜多方中央ロータリークラブ第14回例会に
お招きいただきありがとうございました。
ゲストスピーチとして
「喜多方に世界一のしだれ桜並木道」をつくりたいのです!というテーマで
理事長がスピーチいたしました。
短い時間でしたが私たちの活動をお伝えできたかな!!と思います。
このようなプレゼンテーションの機会が
もっとあれば会員が増えるのかなぁと思いました。
何卒、よろしくお願いいたします。
なお、本日少しだけ見ていただいた動画を
ノーカットで見れるようにしました。
ご覧ください!!
第7回日中線秋のしだれ桜延長ウォーク開催!!
2022年10月2日(日)
第7回日中線秋のしだれ桜延長ウォークを開催しました。
晴天に恵まれ、気持ちよく歩きました!!
2022年9月植樹地の草刈り
2022年9月25日(日)、26日(月) 朝6:00~
植樹地の草刈りをしました。
本年度の草刈りは終了です。
ご協力ありがとうございました。