2019年度から活動報告をブログ形式で書きます
2019年~活動報告
ブログ一覧
第6回日中線秋のしだれ桜延長ウォークを開催しました!!
10月27日(日) 「第6回日中線秋のしだれ桜延長ウォーク」を開催しました。
雨が降ったり止んだりの天気でしたが
参加者のみなさんは楽しそうに歩いていました!







旧国鉄日中線の歴史を語るシンポジウムを開催しました
10月13日(日) 喜多方市上三宮遊樹館ホールで開催されました。

国鉄の地方交通線担当室長として日中線沿線自治体にバス転換を説明した
仁志田昇司氏(前伊達市長)

多くの参加者が来場したパネルディスカッション

コーディネーターに仁志田氏
パネラーの遠藤喜多方市長、風間会津喜多方商工会議所副会頭、
冠木喜多方観光物産協会会長、玄永ワンステップ15副代表、
唐橋理事長

植樹地のウッドチップ敷き均し作業を実施しました
10月6日(日)、植樹地のウッドチップの敷き均し作業が行われました。
開会式は理事長のあいさつから始まりました。

開会式終了後は、現地へ移動し

ウッドチップの敷き均し作業に入りました。

作業後は、上三宮遊樹館で芋汁とおにぎりをいただきました。



パネル展開催中!!
パネル展「旧国鉄日中線の歴史と現在」がただいま開催中です。
場所は喜多方市上三宮遊樹館(上三宮公民館)です。


写真は外観だけです。
内容は、10月14日まで開催していますので
是非おでかけになってごらんください。
入場無料です!!
◆とき:9/21~10/14 9:00~16:00 (9/28,29,10/5,10/12を除く)
◆ところ:喜多方市上三宮遊樹館(上三宮公民館)
〒966-0931 福島県喜多方市上三宮町上三宮字下松原2559-1

樹木医鈴木俊行先生をお迎えして
本日、福島県樹木医会
一般社団法人日本樹木医会福島県支部の
鈴木俊行先生をお迎えして
植樹したしだれ桜の問題点のご相談と
植樹地へ同行していただき
今後の対策などをご指導いただきました。

