今年度も「草かりボランティア」を募集しています。
植樹地が増えましたので人手が足りません…。
休憩時間には軽食と飲み物を準備します。
ぜひ、お手伝いしていただける方は下記までご連絡をお願いいたします。
なお、昨年に引き続き、4月17日に
ヒューレット・パッカード・エンタープライズ
(Hewlett Packard Enterprise、HPE)の2名の方々が
植樹地のゴミ拾いをしてくださいました。
ありがとうございました。
草かりの日程は
◆6月29日(日)、30日(月)
◆7月27日(日)、28日(月)
◆8月24日(日)、25日(月)
◆9月21日(日)、22日(月)
時間は朝6:00~7:45です。
詳しいことは個別にお知らせします。
下記までご連絡くださいますようお願いいたします。
E-Mail sidaresakurapro@gmail.com
担当 菊地(090-9530-6593)
2025年4月26日 晴天
記録として植樹した281本写真を撮りました。
整理加工してから掲載します。
早朝は西側、お昼近くは東側の樹を撮りました。
咲き具合いがまちまちですでの葉が出ている樹もありました。
天気がいいと山々も綺麗に写ります。





あいづむらまつ駅名標付近にも行ってみました!


植樹地も20年後にはこのようになるでしょう!!
2025年4月20日
未来へつなぐ第10回日中線しだれ桜延長ウォーク開催いたしました。
開催報告は「活動ブログ」をご覧ください。
本日の植樹地のしだれ桜並木は咲きはじめから3分咲きです。
26日(土)、27日(日)まで見頃だと思いますので
ぜひいらしてみてください!!!
今日は小雨が降ったりやんだりの天気です。
明日の準備も進んでいます!
2016年植樹地 第1回目の植樹地なので咲くのも早いです!!




延長ウォークの道案内看板も作業完了!


いよいよ咲きはじめました!!!

2016年植樹地 つぼみが膨らんできました!!


2024年度植樹地 咲きはじめました!!!

2017年度植樹地 真ん中は植替えしたNo.0001の樹です!

2017年植樹地 この樹だけ3分咲き!!

2024年度植樹地県道南側 咲きはじめ!!!

2024年度植樹地県道北側 こちらも咲きはじめ!!

日中線記念館はまだまだつぼみです!

ソメイヨシノはもうすぐ咲きそう!!

2025年3月30日 第6回日中線しだれ桜植樹祭開催時に取材を受けました。
福島テレビさんより許可をいただきましたのでリンクを貼ります!!
ふくしまサクラの守り人《2》 植樹をする唐橋脩さん
喜多方の名所・日中線のしだれ桜並木を延長 後世に残す
本日の植樹地しだれ桜の開花状況は、
気温17℃と風もなく暖かい日でした!
こんな日が続けば、
20日の延長ウォーク当日は満開になるはず!!!
五郎宮神社にお参りしてお願いしました。
延長ウォークスタート地点「かみさんみや」駅名標地点

駅名標うしろに植樹したしだれ桜 つぼみが膨らんできました!!

写真左が「五郎宮神社」です!

2018年植樹地 つぼみが増えてきました!!

2016年植樹地 もうすぐ咲きますね!!

2017年植樹地 大雪の影響でだいぶ枝が折れていました

2021年植樹地 まだまだつぼみですね!

2025年植樹地 まだ雪が残っています

アーコレード咲いていました!!!!!
